よくあるご質問 | 匠リフォーム

匠リフォーム

火災保険でお得にリフォームいたします

フォローする

  • ホーム
  • 施工事例
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ニュース
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 無料調査申込
  • お問合せ・資料請求
ホーム

よくあるご質問

Q:無料調査という事ですが、本当に無料ですか? また、調査はどのくらいの時間がかかりますか?

A: お客様に費⽤のご負担をして頂く事は⼀切ございません。罹災箇所が有・無に関わらず、無料で調査させて頂きます。調査の所要時間は、およそ1~2時間前後です。

Q:修繕費用が保険金額より高くなることはありませんか? 

A:保険金範囲内での修繕施工を行います。後から「足りなかったから」と別途請求することはございません。
(保険適用外の箇所は実費になりますがお請けさせていただきます)

Q:調査だけしていただく事は可能ですか ?

A:可能です。調査の結果、災害損傷個所が見つかった場合は保険請求→補修工事と進めて頂くのが原則となっております。

Q:保険請求だけしてもらい、工事は知合いの工務店に頼む事は可能 ?

A:可能です。ただし、支払われた保険金の中から一部、調査・申請書類作成及びコンサルティング費用をいただきます。

Q:調査の内容は 

A:外壁・基礎は下からか、はしごに登るなどして目視にて、屋根は登らせて頂き、罹災箇所が無いかチェック致します。 罹災箇所が確認されれば、写真を撮りお見せ致します。

Q:調査はいつでも可能ですか? 

A:いつでも可能です。お申し込み後、調査日の打ち合わせのご連絡が入りますのでご希望日をお知らせください。

Q:調査には立ち会わなくてはいけませんか ?

A:原則立ち会って頂いておりますが、ご都合がつかない方は立会いされなくても大丈夫です。

Q:無料調査の対象建物は? 

A:築10年以上の建物   平屋・二階建・集合住宅・店舗・工場・ビル等

Q:調査を依頼するのに必要なものは何ですか ?

 A:①お電話か、eメール、「調査依頼書」にご署名・ご捺印いただきFAX、郵送等でお申込みください。
②保険証券(表・裏両面)のコピーを頂くか、写真を撮らせて頂きます。

      ③建物外観写真を撮らせて頂きます。調査時に建物図面がございましたらご用意お願いします。

Q:調査の結果、保険請求が出来ないのはどういう場合ですか?

A:○自然災害等による損傷箇所が発見されない場合
○損傷個所が経年劣化と判断される箇所しかない場合(例:塗装の劣化・金属のサビ)

Q:火災保険を使うと保険料が値上がりしませんか? 

A:火災保険には等級がありませんので、保険料(掛け金)が値上りすることはありません。

Q:被災個所以外の修理はしてもらえますか

A:保険認定箇所以外の工事は費用負担が発生すると思いますが、ご要望があれば別途お請けさせて頂きます。

Q:今後、災害で保険を請求するとき大丈夫ですか?

A:火災保険は自然災害に遭う度に請求できます。 保険の掛金が上がることもございません。

Q:保険金が認められなかったらどうなりますか?

A:残念ですがその際は工事はできません。それまでに行なった調査費、見積り費用等は一切請求いたしませんのでご安心ください。

Q:積立式の火災保険なのですが、保険を使うと積立した分が受け取れなくなりませんか? 

A:保険として支払っている分と積立している分は別になっていますので、積立されている金額は満期時に受け取ることができます。
保険を使用しましても、保険として支払っている部分からの支払いとなりますのでご安心ください。

Q:おりた保険金は別の事に使えませんか ?

A:柔軟に対応させていただきます。ご相談ください。

Q:調査の依頼をしたら後はする事は何ですか ?

A:お客様は調査に立ち会って頂き罹災が確認されましたら報告書をお作りしますので、保険会社への連絡をお客様でして頂きます。調査員がその場にいてアドバイス致しますのでご安心ください。

Q:既に工事済みの場合でも保険申請出来ますか ?

A:過去3年以内に工事をした場合は保険請求が可能です。但し下記の書類が必要になります。
1.工事前の被災箇所の写真
2.工事代金の見積・領収書等

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

無料調査申込

登録サイト

家仲間コム

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • クチコミ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
  • 無料調査申込
  • 火災保険でお得に修繕致します!!
    • 会社概要(特定商取引法に基づく表記)
    • 施工事例
      •  ②火災保険適用・お風呂のアクリルパネル割れを扉事交換
      • ①火災保険適用・フローリング剥がれリペア
      • ③火災保険適用・雨樋改修工事
      • ④火災保険適用雨樋交換と屋根塗装工事
      • ⑤火災保険適用・ベランダ屋根パネル交換
      • ⑥和瓦漆喰
      • ⑦火災保険適用・給水管交換とクロスの張替え
      • ⑧階段と外壁部分のシール打設
      • ⑨内壁破損箇所、石膏ボード交換とクロス張り替え
      • ⑪洋室壁の陥没穴修繕
      • ⑫火災保険適用・フローリング傷、陥没の修繕
      • ➉ユニットバス解体、新規設置 
  • ホーム
  • 施工事例
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ニュース
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • 無料調査申込
  • お問合せ・資料請求
© 2021 匠リフォーム.
PAGE TOP